TOPへ話題にして頂きましたこだわっていることお勧めレシピプロフィール皆様の声お取寄せ豆知識お問合せリンク
  2008年度レシピ    2007年度レシピ    レシピバックナンバー
12月
《簡単食パンで春餅》
材料【4人分】
食パンサンド用(12枚切り)         12枚
A.煮豚                  70〜80g
リーフレタス(せん切りにする)        2枚
ピータン(くし型にカット)            1個
長ねぎ(白髪葱にする)          1/2本
大根と桜えびの塩炒め 
・大根                      150g
・乾燥桜えび                   3g
・塩、こしょう                 各少々
・炒め油                    大さじ1
ポテトのディップ                 適量
・じゃがいも               1個(100g)
・ケチャップ                  小さじ2
・ヨーグルト(プレーン)           大さじ4

A 煮豚
材料(1本分)
豚肩ロース肉(塊)           300〜500g
長ねぎの青い部分              1本分
しょうが(皮付きの薄切り)          1かけ
漬け汁
・しょうゆ                    300ml
・みりん                     150ml
・酒                       150ml
・長ねぎ                     1/3本
・しょうが                    1かけ
タコ糸                       適宜
好みで(八角・クローブ・シナモンステックなど)
作り方

1.リーフレタスは、せん切り、長ねぎは3〜4cm
  の白髪葱にし、冷水でぱりっとさせ、ざるに
  あげる。ピータンは水につけてしばらく
  置き、外側の泥と皮を剥き8等分のくし型に切る
2.大根は細切りにし分量外の塩をしてしばらく
  おきしんなりさせる。フライパンに油としんなり
  させた大根の水分をしぼったものと桜えびを
  入れ強火で炒め、塩、こしょうで味を整える。
3.じゃが芋はよく洗って皮をつけたまま茹でる
  電子レンジの場合はラップフイルムに包んで
  3〜4分かけるとよい。熱いうちに皮をむき
  ボウルに入れ、マッシャーでつぶしケチャップ
  とヨーグルトでのばしディップを作る。
4.煮豚は3mm厚さにスライスし、それをマッチ棒
  くらいの細切りにする。食パンの耳を切り落と
  し麺棒を使って1〜2mm厚さにのばす。
5.食パンの皮に1〜4を好みで巻いて食べる。


作り方(煮豚)

@豚肉をタコ糸で巻く。
A鍋にたっぷりの水を張りねぎ、しょうがを加え
  沸騰させる。
  @を入れて中火で1時間ほど煮る。
B別鍋に漬け汁の材料を入れ火にかけ
  ひと煮立ちしたら火を止める。
CAの豚肉をBに漬けて1時間ほどおき、
  味をつけたらタコ糸をはずしスライスする。




≪ポイント≫
*肉の煮上がりの確認は、竹串を刺して
 すっと通り、はずした時赤い肉汁が出なければ
 良い。肉の中心温度が80℃であれば煮えて
 いる。
 漬け汁は冷蔵庫で保存して又漬け込みに
 使うと良い。煮物のときなどに使っても良い。
このページのトップへ
11月
《鶏肉のりんごジュース煮》



材料【4人分】
鶏肉(好みの部位で)
・もも骨付き肉                 4本
 塩、こしょう                各少々
 小麦粉                    適宜
 サラダ油                 大さじ2
玉ねぎ             大1/2個(150g)
にんにく(包丁の腹でつぶす)      1かけ
白ワイン                  1カップ
りんごジュース(無添加100%果汁)
                1缶(200〜190g) 
紅玉                      1個 
塩                        適量
こしょう                     少々
パセリ(みじん切り)             適量
ミニトマト                    適宜
作り方

1.好みの鶏肉の部位の下処理をし、塩、こしょう
  をふり小麦粉をまぶす。
2.玉ねぎは繊維に添って薄切りにする。
3.分量の肉が平らに入るくらいのフライパンか
  厚手の鍋にサラダ油大さじ1と玉ねぎを入れ
  火にかけてしんなりして透き通るまで炒め、
  別の器にとりおく。
4.その鍋に油をたして@の肉を皮面から焼き、
  うっすらと焼き色がついたら、裏返して焼き
  Bの玉ねぎを戻して白ワインを加え火を
  強めてひと煮立ちさせアルコール分をとばす。
  りんごジュースを加え再び煮立てたら弱火に
  して肉が軟らかくなるまで煮る。
  部位によって煮る時間が違ってくる。
5.紅玉に芯をとり、輪きりに(4等分)して、
  Cの鍋に加えて透き通ってきたら塩で
  味を整え火を止める。
  煮汁は1/3くらいまでにする。


≪ポイント≫
白く仕上げたいので焦げ色に気をつける。
*骨付き肉を使うと豊富なゼラチン質と脂から
  溶け出る旨味を味わえる。
*大人の方にはしょうがの絞り汁を添えて
  お出しすると良い。


このページのトップへ
10月
《きのこたっぷり茶碗蒸し》
材料【4人分】
生しいたけ                4枚
えのきだけ                1袋
しめじ                    1袋
秋鮭(切り身)             1切れ
卵                      2個
水                     2カップ
本つゆ                 大さじ2
食塩                  小さじ1
作り方

1.しいたけは石突を取りせん切りにし、
  えのきだけは根を取り長さを3つに切り、
  ほぐしておく。しめじは根を切り取り
  食べやすい様にほぐす。
  これらのきのこをさっとゆで水気をきっておく。
2.秋鮭は塩少々ふり、沸騰した湯に入れゆで、
  身を食べやすくほぐし、皮・小骨を取り除く。
3.卵を溶きほぐし、カッコ内を混ぜ一度こしきに
  かける。
4.器に1と2を等分に盛り分けて3を注ぎ入れる。
  蒸気の上がった蒸し器にいれ7〜8分くらい
  蒸す。蒸しあがりにせん切りにした
  ゆずの皮を添える。

≪ポイント≫
鮭の皮とか小骨はしっかり取ると食べやすい
*卵液は裏ごしにかけるときれいに仕上がる。
このページのトップへ
9月
《チキンソテーのカチャトレー風》

材料【2人分】
鶏もも肉                    1枚
塩・こしょう                 各少々
小麦粉                    適宜
オリーブ油                  適量
*トマトソース
  トマト完熟               大1個
  たまねぎ                1/2個
  ピーマン                  1個
  にんにく                 1かけ
  オリーブ油                適量
  塩・黒こしょう             各適宜
作り方

1.鶏肉は、厚いところは開いて4つに切る
  (食べやすい大きさ)。
  塩、こしょうをし小麦粉をまぶす。
2.トマトは湯剥きをしてざく切りにし、
  たまねぎはスライス、ピーマンは細切り、
  にんにくは皮を剥きつぶしておく。
3.フライパンに油を入れ鶏肉の皮面から入れ,
  こんがり7部まで焼き裏返して表面を焼き
  9部通り火を入れボウルにとる。
  残りは余熱で火を通す。
4.Bのフライパンににんんくとオイルを入れ、
  火をつけ香りが出てきたところに
  たまねぎをしんなりするまで炒め、
  トマトを加えてとろっと水分が出てきたら
  ピーマンを加え炒めあわせて、塩、こしょうで
  味を整え、鶏肉を戻しいれてひと煮したら
  器に盛る。


≪ポイント≫

鶏肉の皮面をこんがりと焼くこと
完熟トマトを使ってソースは煮詰める
このページのトップへ
8月
《かじきまぐろのソテー トマト風味》

材料【2人分】
かじきまぐろ                2切れ
塩・こしょう                  少々
*トマトソース
 ・完熟トマト                大2個
 ・にんにく                   1片
 ・バジル(生)                1枝
 ・エクストラバージンオリーブ油  1/4カップ
 ・塩・こしょう               少々 
 ・一味唐辛子             小さじ1/4
白ワイン                 1/4カップ
バルサミコ酢               小さじ2
オリーブ油                 大さじ2
作り方

1.トマトソースを作る。トマトは沸騰した湯の中に
  下の方だけをつけて3秒ほどしたら、
  全体を放しすぐに冷水に取出す。
  皮をむき横半分にし、種をとりだし1cm角に
  切りボウルに入れ、みじん切りのにんにくを
  加え塩・こしょうで下味をつける。さらに
   エクストラバージンオリーブ油・ちぎったバジルを
  加えて良く混ぜなじませる。

2.下味をつけた魚の水分をよくふき取り、
  @のソースに5〜6分つけておく。

3.フライパンに油を入れ、Aの魚だけをとりだし
  強火で焼く。魚を返したところで
  小さじ1ほどの油を残して、余分な油を捨て
  白ワインを入れ強火でアルコール分をとばし
   バルサミコ酢をさっとからめて風味をつける。
  
4.Aを入れ、フツフツと温まってきたら魚を取出し
  て皿に盛る。塩・こしょうで味をととのえ
  とろりとなじませたソースを魚の上にかける。

≪ポイント≫
*トマトソースに水分をふきとった魚をしばらく
  漬け込んでから焼き上げること
*仕上げのソースは、焼き上げた魚を
  取り出してから煮詰めて味を
  濃厚にすること。
このページのトップへ
7月
《豚しゃぶとカリカリポテトの香味だれかけ》

材料(4人分)
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用        400g
みず菜                      1袋
大根                      5p
じゃがいも                 2〜3個
揚げ油                    適量
(A)香味だれ
・しょうゆ                  大さじ2
・みりん                   大さじ1
・酢                     小さじ2
・すりごま(白)              小さじ2
・しょうがすりおろし           小さじ1
・だし汁                  大さじ1
・ごま油                  小さじ1
作り方

1.
じゃがいもはごく細いせん切りにし、流水に
  しばらくさらし、ぱりっとなったらしっかり
  水気をふく。
  みず菜は、食べやすい長さに切り、大根は
  せん切りにし水にさらしぱりっとさせる。
2. 香味だれをあわせて混ぜて作っておく。
3. 鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を弱めて
  豚肉を1枚ずつ湯通しして、ざるにとる。
4. 揚げ油を熱して@をかりっと揚げる。
5. 器にみず菜と大根を盛り、その上にBの肉を
  のせCをたっぷりおき、たれをかけて
  いただく。


≪ポイント≫

*じゃがいもはとにかくごく細にせん切する
*じゃがいもをぱりっとから揚げする
*豚肉を茹でる時は一度沸騰させたら中火にし
  80℃位湯でやると良い

このページのトップへ
6月
《ほうれん草サラダ》


材料(4人分)
サラダほうれん草              1袋
まいたけ                   1袋
ベーコンスライス           (60g)4枚
フランスパン(薄切り)            4枚
卵(半熟ゆでたまご)            2個
オリーブ油                大さじ4
白ワインビネガー            大さじ3
塩、黒こしょう               各少々

作り方

1.サラダほうれん草は水洗いをして水気をきり
  食べやすい大きさ(3〜4cm)に切る。
  まいたけは小房に手で裂いておく。
  室温にだしておいた卵を、沸騰した湯に
  入れて5分ゆで冷水にとり殻をむく。
2.ベーコンを細切りにし、大さじ3のオリーブ油で
  炒めそこにまいたけを加えさらに炒め塩、
  黒こしょうをふる。
  ワインビネガーを入れひと混ぜし
  ボウルにあける。
3.2にパンを手で食べやすい大きさにしたもの
  と、くし型に切った半熟卵を加え混ぜ合わせ
  粗熱がとれたところにほうれん草、残りの
  オリーブ油を入れ混ぜ合わせ塩、黒こしょうで
  味をととのえ器に盛る。


≪ポイント≫

*ベーコンを炒めて出てきた脂をドレッシング
  としてオリーブ油と一緒に使います。
*半熟卵の黄身をドレッシングとして使うので
  ゆで時間をきちんと計って黄身が固まらない
  半熟にすることが大切です。
  甘みと濃くを添えてくれます。
*半熟卵(白身が固まって黄身が全て固まって
  ない状態)は、沸騰した湯に入れて
  5分湯で冷水にとります
このページのトップへ
5月
《かつおの香味揚げ サラダ風》
材料(4人分)
かつお(3枚卸にしたもの)       (小)2枚
(A)漬け汁
 ・にんにくのすりおろし          小さじ1
 ・しょうゆ                  大さじ4
 ・酒                     大さじ4
小麦粉                      適量
揚げ油                      適量
サラダほうれん草                1袋
大根                       3cm
たまねぎ                    1/2個
ごま油                    小さじ2
本つゆ香り白だし           大さじ1〜2
レモン汁                     少々
しょうが                     適宜

作り方

1.かつおは一口大に切り、(A)で15〜20分
  下味をつける。
2.ほうれん草は、食べやすい長さに切り
  水洗いをしてざるにあげ、水気をよくきる。
  大根はせん切り、玉ねぎは薄くスライスして
  水にさらしぱりっとさせ、ざるにあげ
  水気をきる。しょうがは針しょうがにする。
3.1の水分をよくペーパーでとり、小麦粉を
  つけてからっと揚げる。
4.ボウルにほうれん草、大根、玉ねぎを入れ
  ごま油を全体にいきわたるように
  混ぜ合わせ、本つゆ、レモン汁を加えて
  器に盛りかつおの上に張りしょうがを散らす。






≪ポイント≫

*野菜は食べる直前に調味料と混ぜ合わせる
  こと。



このページのトップへ
4月
《せりとあさりの韓国風お好み焼き》
(材料)2人分
せり                 1/2束
あさりのむきみ       大さじ2〜3
卵                    1個
小麦粉            大さじ4〜5
だし汁                 少々
塩                   少々
ごま油                 適量
*漬け汁
  ・しょうゆ            大さじ2
  ・黒酢             大さじ1
  ・粉唐辛子又はラー油     適量
  ・好みでにんにくや長ねぎのみじん切り



作り方

1.せりは根を切り落として、3〜4cm長さに切る。
2.ボウルにたまご、小麦粉、塩、を入れ混ぜ
  合わせ衣のかたさを見ながら、だし汁を
  加える。
3.大きめのボウルに1とあさりのむきみを入れ
  少量の小麦粉を加えさっくりと混ぜ合わせて
  2の衣を全体にまんべんなく混ぜ合わせる。
4.フライパンに油を引いて大さじ1杯分くらい
  すくって入れ、上から押さえて平らにして
  並べて焼きこんがりと焼色がついたら
  裏返してもう片面も焼く。
5.漬け汁の材料をあわせる。




≪ポイント≫
 ・ひとくちサイズにしてぱりっときつね色に
  焼きあげるとよい。
 ・あさりの剥き身の乾燥させたものがあれば
  その方が簡単に使える。
 .じゃこや桜海老の乾燥物を使っても美味しく
  できる。
  




このページのトップへ
3月
《ラム肉とポテトのチーズ焼き》

材料(2人分)
ラムロース肉の薄切り(切り落とし肉)  150g
塩                        少々
こしょう                     少々
にんにく(スライス)               1片
オリーブ油                   適量
じゃがいも                    2個
トマト                     大2個
塩・こしょう                   少々
ピザ用チーズ                 適量
タバスコ                  お好みで


作り方

1.ラム肉に塩、こしょうをしておく。
2.じゃがいもはよく洗ってサランラップに
  包んで電子レンジに4〜5分かけて
  軟らかくする。
  熱いうちに皮を向いて、マッシャーなどで
  つぶしておく。トマトは洗って5mmくらいの
  輪切りにする。
3.耐熱の器にバターをぬって2のじゃがいもを
  全体に敷き詰める。
4.フライパンにオリーブ油とにんにく入れ
  弱火にかけ、香りが出てきたところに
  1の肉を強火で焼き色をつけて3のポテトの
  うえに並べる。
5.オーブンを200度で余熱しておく。
  4に2の輪切りにしたトマトを並べ、
  塩、こしょうをしてその上にピザ用チーズを
  のせて、10〜15分焼く。
6.熱々を取り分けてお好みでタバスコをかけて
  いただく。



≪ポイント≫

・ラム肉にきちんと下味をつけて、フライパンで
 焼き色を強火でつけてからオーブンへ
・にんにくで香り付け
・オーブンで焼き過ぎないように気をつけること。
 ラム肉が固くなってしまう。
 高温で短い焼き時間がよい。

このページのトップへ
2月
《クリームチーズのトリフ》

材料(15〜18個分)
   お父さんへのバレンタインにおすすめ
クリームチーズ             100g
板チョコレート(セミスイート)      50g
オレンジピール              30g
レーズン                  30g
ブランデー                 適量
コーンフレーク               30g
ココア                    適宜


作り方

1.クリームチーズは室温にもどしておく。
  チョコレートは荒く刻んで湯せんをして
  溶かす。  
  オレンジピールは5mm角くらいに切る。
  レーズンはぬるまゆにつけ戻したものに
  ブランーをかけておく。
2.コーンフレークはビニール袋に入れ細かく
  砕いておく。
3.クリームチーズをよく練り、クリーム状に
  なったら溶かしたチョコレートを加え
  混ぜ合わせる。
  2を加え完全に混ざる前にレーズン、
  オレンジ ピール、ブランデーを加えて、  
  よく混ぜる。
4.3を15から18個に丸めてココアをまぶす。



≪ポイント≫

・コーンフレークの代わりにビスケットの砕いた
 ものでも美味しい。
・チョコレートを溶かすときは直に火にかけない
 こと。
・洋酒はブランデーでもオレンジキュラソー、
 グランマニエでもお好みで

このページのトップへ
1月
《そばサラダ》

材料(2人分)

干しそば               50g
水菜               1/4束
油揚げ              1/2枚
長ねぎ              1/2本
帆立貝柱缶           小1缶
塩・こしょう           各適宜
胡麻油               適量



作り方

1.干しそばをたっぷりのお湯でゆで
  冷水でよく洗いざるにあけて水を切り
  胡麻油を少しまぶしておく。
2.水菜は食べやすい長さ(3cmくらい)に切り、
  よく洗ってぱりっとさせざるにあげておく。
  長ねぎは3〜4p長さの白髪ねぎにして
  水にさらしざるにあげておく。
3.油揚げはグリルか油を引かないでフライパン
  で、ぱりっと焼き細切りにする。
  帆立缶は、汁と身に分けておく。
4.ボウルに1.2.3(帆立缶の汁は除く)を
  入れざっくり混ぜ合わせたら胡麻油を加え、
  全体に混ざるようにし、塩こしょうで味を整え
  器に盛る。



≪ポイント≫

・干しそばはしっかりと茹で上げて冷水でよく
 洗ってぬめりをとり身を締めてざるでよく水気を
 きってから胡麻油を少しいれ、くっつかないよう
 にしておくとよい。
・帆立の変わりにツナ缶、ゆでた鶏肉など
 好みで変えるとよい。


このページのトップへ